100%遮光の日傘「サンバリア」と「芦屋ロサブラン」で悩んだ結果 

悩んでいる人

もうすぐ夏だね〜紫外線対策そろそろしないとなあ。
SNSとかでも一番有名な100%遮光の日傘、「サンバリア100」か「ロサブラン」どっちを買うか悩んでいるんだけど、どっちがいいかな?
あとサイズとデザインも悩むな〜

わかります!!わたしも同じことで悩んで、数時間パソコンとにらめっこしてました。
お値段も1万円前後となかなかの金額で
ネットで見ただけだと決断できない私はなんとサンバリアとロサブラン両方の販売店舗に行くことに、、笑

*ちなみにサンバリアもロサブランも兵庫にしかないんです、、

実際に見比べて悩んだ結果、サンバリア100を購入することにしました!
実際の目で見て、触った上で
両者を比較した私が最終的にサンバリアにした理由も解説していきたいと思います!

本記事の内容

サンバリアかロサブランどっちがおすすめ?

結論、どちらも機能的にはほぼ同じ。

サンバリアかロサブランどちらを購入するか悩んだので、
比較しやすいようにグラフでまとめてみました。


どうでしょうか?
このように比べてみると機能面ではそこまで大差がないように感じます。
細かいところだと

ロサブランは晴雨兼用、
サンバリアは紫外線A波・B波どちらもカット

くらいでしょうか。

デザインを比べてみた。

ではサンバリアとロサブラン、デザインの違いはどうでしょう。

サンバリア

ロサブラン

サンバリア→シンプル、スタイリッシュ、無駄がない
ロサブラン→かわいい、上品、マダム、エレガント

比べてみると個人的にはこんな印象でした。

ですが両者とも無地、フリル、ストライプ、コンビなど
のデザインは豊富ですしあまり明確な違いは見当たらず、、、
強いて言うならばロサブランには花柄の日傘もある点と、サンバリアは比較的男性も使いやすいデザインといったところでしょうか。

ん〜決め手にかけます。

このあたりまで調べ尽くしてまったく決められなかったので
兵庫県にあるサンバリアとロサブランの店舗にいって実際の目で見て触って確かめてきました。

実際に店舗に行ってきた

まずはサンバリアの取り扱い店舗、『ハンドインハンド』さんに行ってきました。

ハンドインハンドさんに到着し中に入ってキョロキョロ。
一番奥のレジ横にたくさん商品が並んでいました!
私は2月下旬に行ったため、ほぼ全種類みることができました!
まずはネットで見て気になっていた2段折りコンパクトを手に取ってみます。

こちらは2021年1月からの販売で新商品とのこと。

コンパクトに持ち歩けるのは3段折り。折り畳みやすさは2段折り。どっちものいいとこどりをしたい!という思いからできたのがこの2段折りコンパクトという商品。
実際にひらいてさしてみるとかなりコンパクト。柄の部分も短めで、持ち手も木の曲がり手元などではなく、コンパクトなデザイン。

ん〜かわいい。しかも折り畳んでみるとかなりコンパクト。普段使っている折り畳み雨傘と同じくらいのサイズ感です。

これならバッグにも入れられるし、良さそうです。
ちょっと気になる点がこちらの商品は生産国が中国の自社工場という点と、持ち手が長時間もつにはちょっと疲れそうなところ。あとは折り畳まない状態でまとめた時のサイズがちょっと微妙な長さというか、紐を手にかけて持ち運ぶ状態がなんとなーくしっくりこない。(わたしの好みの問題ですが、、、)
でも旅行に行く際や、屋内で過ごす時間が長い日に持ち運び用として1本もっておくのが目的ならこの2段折りコンパクトが一番良さそうでした。

続いてもう1つ気になっていた2段折りの商品を見てみることに

大きさもちょうど良く、柄の部分ももちやすい長さ。手元も曲がり手元がしっくりきました。こちらの2段折り商品の気になる点はやはり折り畳んでもそこまでコンパクトにならないといった点ですね、、、
普段使っている折り畳み雨傘と比較してみると1、5倍くらい大きいです。

左がサンバリアの2段折り、右が普段使用している折り畳み雨傘。折り畳み傘と言われてイメージする大きさは大体右のサイズだと思うので、サンバリアの2段折りは結構大きく感じます。使わない時は折り畳んでバッグに入れるといった使い方をするのであれば、かなり大きいバッグが必要そうです、、、

こんな感じでカゴバッグに入れるとはみだすくらい、、

しかしこちらの商品のいい点は生産国が日本。先ほどの2段折りコンパクトは中国生産だったので、商品によっても生産国が違うんですね。
やっぱり日本生産がいいな〜と思ってしまいます。

続いてロサブランさんにも行ってきました。

芦屋らしい上品なお店ですね

中に入ってみるとずらーっと商品が並んでいます

日傘以外にも日焼け防止グッズが沢山!商品がいっぱいあってワクワクします。

色々と商品を手に取ってみたのですが、ロサブランの傘はサンバリアよりもデザインが豊富な気がしました。

こんな感じでサンバリアの傘よりもウェーブ?かかっているようなデザインもあってとってもかわいい!

ですがちょっとこのロゴ部分が気になる、、、できるだけシンプル、かつあまりロゴが目立たない方が好みなのでちょっと気になっちゃいました。

実際に見比べてみての感想

両者を比べてみて感じたのは

サンバリアは無駄がなくシンプル。
ロサブランはデザインが豊富で傘以外の日焼け防止グッズも多く品揃え豊富

事前にネットで調べているとサンバリアの方が骨組みがしっかりしていて、ロサブランの方はどちらかというと強度よりもデザイン重視といった内容が書かれていました。
ロサブランの方が壊れやすいといった内容も書かれていたり、、、
気になったので骨組みの部分を見比べてみましたが、正直大差ない印象。
ロサブラン

サンバリア

ロサブランさんは雨の日も使用できますと書いてあるので、雨の日に使用することになれば必然的に使用回数も増えますし、
晴れの日だけで使用するよりも若干壊れやすくなるのでは、、、と思ってます。

サンバリアを購入した理由

悩んだ結果、サンバリアを購入しました!


こちらはサンバリア100の2段折り/無地/ホワイトです。
なぜ私がサンバリアのこちらの商品を購入したのか理由を解説していきたいと思います。

理由①
ロゴがシンプルかつ目立たない


ロサブランのほうはロゴが留め具のところにあったんですが、サンバリアの方はこんな感じであまり目立たないシンプルなロゴが収納袋の横部分にあるだけで、私好み。留め具のところにはロゴはありませんでした。

理由②
シンプルかつ、ホワイトの色味がちょうどよかった。

色味が伝わりやすいようにティッシュをのせてみました。真っ白と言う感じではなくオフホワイト。
ロサブランさんもかわいいデザインのものが沢山あって悩んだんですが、どんな服装にも邪魔せず、かつ日傘をさしていてもあまり印象が暗くならないよう無地のホワイトにしました。
普段シンプルな服装が多いのでデザイン的にロサブランよりもサンバリアがしっくりきたのでサンバリアにしました

理由③

折り畳み傘を入れる袋がシンプルだった。
ロサブラン

サンバリア

もう本当にこれは好みだと思うんですが、私は無駄な装飾がなくシンプルが大好きなのでサンバリアのほうに惹かれました。
ロサブランのほうは折り畳まない状態でも入れられるように、ボタンを外すと大きくなる設計で、こちらも便利だと思いました。

理由④

生産国が日本

この理由もかなり大きかったです。

ロサブラン 生地は日本、組み立ては中国
サンバリア 日本生産

*サンバリアの商品でも中国生産のものもあります

私が購入を決めたサンバリア100/無地/ホワイトの商品は生産国が日本だったため、そこもポイント高かったです。

理由は大きく分けてこの4つなのですが、正直スペック的にはほぼ変わらないのでデザインの好みで選んだ部分が大きいですね。

おすすめするならどの日傘?

サンバリアをおすすめする人

・普段シンプルな服装が多い
・あまり余計な装飾がなく無駄がないデザインが好き
・ユニセックスで使えるデザインがいい

ロサブランをおすすめする人

・晴雨兼用で使いたい
・デザインにこだわりたい
・日傘だけじゃなく、帽子やサングラスなども一緒のブランドで揃えたい
・人と被らないデザインがいい

という結果になりました。

どちらともお値段は少ししますが遮光率は生地が破れない限り落ちないですし、
どちらか1本持っておけば間違いないと思います!

おすすめの購入時期は
2月〜5月GWが始まる前まで
です。え?早すぎない?と思うかもしれませんが、私が去年7月くらいにサンバリアかロサブランどっちか買おうかな〜とネットをみたところ、
もうほとんどの商品が売り切れ。1、2個は残っていたのでデザインを選ばなければ購入できるものの、
なかなかのお値段ですし、長く使うなら自分が一番気に入ったデザインを買いたいですよね。
なので今回わたしは2月下旬に店舗に見にいきました。全商品揃っている時期のほうがゆっくり比較して自分が一番欲しいデザインを購入できるのでおすすめです!
ちなみに、今この記事を書いているのが4月上旬なんですが、サンバリア100の2段折りコンパクト無地とサンバリア100の2段折り無地のホワイトは売り切れになっていました。
もっと暑くなってくるとどんどん売り切れが増えてくると思うので、今の時期に購入するのがおすすめです!再入荷も要チェックですね。

また今年1年サンバリア100を使用してみてどうだったかの感想も追記する予定なのでぜひチェックしてください(^^)